なるべく週刊童話

『 カラスの カラ元気 』



一週間に一回、少しずつ お話をふくらませていきます。

筋書きを あらかじめ考えておくのではなく、

思いつくままに 書いてみたいのです。

きっと ドタバタ、ガタガタのお話になることでしょうが

おおめに見てくださいね。




カラスのクロが どこに住んでいるのか、だれも知りません。

朝になると あらわれ、夕方には すがたが見えなくなってしまいます。

人間は カラスのこと、あんまり好きじゃないみたいだけど

カラスは 人間が 好きなんだよ・・・。


これから 始まるお話は、カラスのクロが引き起こす、ハチャメチャな喜劇です。

少しでも クロのファンが 増えてくれると とってもうれしい!

って、クロが 申しております。

それでは、ここからは カラスのクロの言葉を 日本語に書き直して おとどけしますね。




先週までのお話

(2011.3.9)

(最初から読みたいかたは今までのお話へを クリックしてね〜♪)



最近のボクのお気に入りの場所は 広い畑のすみっこに立っているお地蔵さんの前。

春がはじまったころ、お地蔵さんに話しかけながらお供え物をしていくおばあちゃんと

ともだちになったんだ。「つくしは にがい」ことを ボクは覚えたよ。

今週のお話

(2015.11.2)

早い春は はやくも真っ盛りとなった。 広い畑のすみっこに立っているお地蔵さんには

さくらもちが供えられている。 広い畑のあっち側のすみっこには 大きな桜の木があって、

今、さくらもちと同じくらいのサクラ色に染まっている。 ボクは お花見することにした。

桜の木まで飛んでいって 真上から見下ろしてみた。 思ったより こじんまりしていて

ちょっと大き目のさくらもちみたいだ。 今度は 木の下に下りて 見上げてみた。

うわぁ〜!空一面が 桜の花でいっぱいだ。 見上げすぎて、そっくり返ったボクは

背中から地面へ ドシンと倒れてしまった。 イテテテテッ、見上げているのは疲れるな。

枝に止まったら どうだろう? ボクは 枝の先のほうへ止まってみた。 ユラユラと

上下にゆれるので、落ち着いて花見もできやしない。トコトコ、ピヨ〜〜ン、ピョンと

太い幹の近くまで 移動してみる。 上も下も、右も左も、ぐる〜っと見回しても

全部 桜の花だ。 さくらもちの あんこになった気がした。

「おや? まぁ、アンタかい!」 下のほうで、聞きなれた声がする。

  手押し車のおばあちゃんが せいいっぱい腰をのばして、ボクか 桜を見ていた。

「そこは 特等席じゃないかい。 わたしも もう70くらい若けりゃ、そこまで

登ってって、お花見するんだがねぇ〜〜。 しょうがない、どっこらしょっと」

大きなかけ声とともに 桜の木のふもとに 腰を下ろしたおばあちゃんは

持って来た さくらもちをほおばった。 きれいにはがした 桜の葉っぱを振りながら

「アンタも 食べてみるかい?」 と ボクにすすめてくれた。

そりゃ〜迷わず下りていったさ。 少し茶色っぽくなった桜の葉っぱは うまいのか?

この前もらった つくしの味がよみがえる。 恐る恐るつっついてみると、

ほのかな塩味と さくらの花のかおりがした。

「さくらもちの葉っぱは うまい」 と 覚えておこう。

(つづく)


トップへ戻る