××月※※日  (気分は 雨かな?アメかな?)  ボツ童話?号

『 アリとアメ 』

「こっちで だいじょうぶなの?」

「うん・・・たぶん・・・」

「みんな いないけど」

「どこ 行っちゃったんだろうね」

「みんな まいごになってるんだよ」

こうえんの 大きな木のまわりを 五ひきのアリが、グルグルまわっています。

なまえは ありません。

いえ、たぶん アリなだけに『なまえも有り』だとは思うのですが、なにしろ 

みんな同じいろ・かたちをしているので、みわけがつかないのです。

「どうして よくわからないのに せんとうを あるいてきたんだよ?」

「じしんをもって すすんでるから、てっきり しってるんだとばかり・・・」

「しんじて ついてきたんだよ」

「ごめん、ごめん。さっきまでは わかってたんだよ、セミのしがいのばしょ!

なのに雨がふっちゃって・・・さっぱりさ!」

「すごい ゆうだちだったもんな」

「セミも ながされてしまったのかも?」

「かえろうよ」

「おみやげがなくてもいいの?」

「ぼくたちがぶじだったことが おみやげだよ・・・なんてね!」

それでも まだ 五ひきは 木のまわりをまわっていました。

なにか よいかんがえがうかぶかもしれませんから。

「いいにおいがする!」

「うん、あまいにおい・・・」

☆     ☆     ☆

雨があがったばかりのこうえんには、こどもたちのすがたはありません。

ジャングルジムから ピチャン、ピチャンと しずくがおちています。

すなばでは おもちゃのバケツやシャベルが おいてけぼり。

ベンチには おかしのふくろの わすれもの。

あまいにおいは どうやら このふくろの中から ただよってくるようです。

「あっちだ!」

「いってみよう」

五ひきのアリは 一れつにならんで ベンチへむかい しゅっぱつです。

「いっちに、いっちに」

「あまい、におい」

「いっちに、いっちに」

「おなかが、へった」

「だれだよ? へんな かけごえ・・・」

「きにしない、きにしない、げんきが、でれば、なんでも、いいさ」

「いっちに、さんし」

「においは、どこだ」

雨にぬれた しばふを くぐりぬけます。

丸太でできた すなばのふちを すすみます。

くだものみたいな ジュースみたいな しあわせなにおいが つよくなってきました。

「この上だね、きっと」

「うん、きっと・・・」

五ひきは こうえんのベンチの下へ たどりつきました。

「なにがあるんだろう?」

「たのしみ、たのしみ」

「よし! のぼってみよう」

☆     ☆     ☆

ベンチの上で おかしのふくろをみつけると、その中に はいっていきます。

「きれいなアメが いっぱいだ!」

「みんなに いい おみやげができたね」

「どれを もってかえる?」

ふくろの中は いろんな色のアメと おさとう色のラムネ菓子。

小さくて重いアメか 大きくて軽いラムネ菓子か。

「重いのを はこびたくないなぁ」

「ぼくも! 大きくて軽いラムネ菓子にしよう」

「小さくて重いけど このキラキラのアメは とっても あまくて おいしいよ」

「そうだねー。たべるなら アメのほうがいいんだけど・・・」

「やっぱり 軽いのを もってかえる」

「みんなだって 大きいほうが うれしいさ」

「そうかなぁ・・・おいしいほうが うれしいとおもうけど」

「じゃ、きみは アメをはこべばいいさ」

「う、うん・・・そうするよ」

五ひきは それぞれ すきなほうをえらんで、ベンチの上から 下へおとしました。

四つのラムネ菓子と 一つのアメ。

ベンチから するするっとおりてきた五ひきのアリは じぶんのえらんだものを

  もちあげました。

「さぁ、よるになるまえに かえるぞ」

「うん! 軽いから だいじょうぶ」

☆     ☆     ☆

ラムネ菓子の四ひきは あしどりもかろやかに みんなのまつ巣穴をめざします。

「ちょ、ちょっと まってよー」

アメをかかえたアリは だんだん おくれていきました。

しばらくすると よるでもないのに、あたりが くらくなってきました。

バラバラッと 大つぶの雨がおちてきたかとおもうと、ドドーーッと いきなりの 大雨です。

アメをはこんでいたアリは ちかくの木のねっこに にげこみました。

「ラムネ菓子のみんなは だいじょうぶかなぁ」

ひとりぼっちのアリは ほかのアリたちをしんぱいしています。

そのころ・・・

「うわぁーー、たいへんだー」

「たすけてぇー」

「ラムネ菓子、とけちゃったー」

「ながされちゃうよー」

四ひきは 大雨に ながされていました。

雨があがって 水もすっかり なくなったころ、あたりは もう よるです。

「ずいぶん ながされたなぁ」

「みんな いる?」

「だいじょうぶか?」

「うん・・・、お菓子は とけちゃったけど」

「いいさ、ぼくたちが ぶじだっていうことだけで・・・なんてねっ!」

☆     ☆     ☆

「ねぇ、あれは なんだろう?」

目をこらして見ると 月のあかりにてらされて、きいろの玉みたいなものが かがやいています。

「アメ?」

「雨?」

「ちがうよ、アメ!」

「あれって あいつのアメじゃない?」

「そうだよ、そうだ。おぉーい! ぼくたち、ここだよー」

「そこのアメー、まってくれよー」

きいろのひかりは たちどまります。

「あれぇ? どうして ぼくより うしろにいるの?」

「そ、それはさぁ・・・きみを むかえにきたんだよ!」

ほかの三びきが うそつくな!とばかりにけとばしました。

「ありがとう。うれしいなぁ」

「重かっただろ? てつだうよ」

「みんなは ラムネ菓子を もう はこんだの?」

「あぁ、あれは・・・雨で とけちゃったんだ」

「そっか、ざんねんだね」

「アメは 雨に つよいんだな」

「雨が アメを やっつけたって?」

「ちがうってば! 雨じゃなくて アメのほうさ」

「でも いちばんつよいのは アメをはこんだ きみだよ!」

「そう、そう! ぼくも そうおもう」

「おつかれさま。みんなのまってる巣穴まで、いっしょに はこぶよ」

「うわぁ、かんげきだなぁ。ありがとう」

なんだか ラムネ菓子をはこんでいたアリたちに つごうのいいおはなしになってしまったようです。

ほんとのことは お月さまがしっているから、いいってことで・・・なんてねっ!


(おわり)

本箱のもくじへ戻る


トップへ戻る